
こんにちはサイト管理人のユウスケです。
一人だと可愛そうなので話相手の助手です!


ここでは僕の事を紹介させて頂きます♩
ゆーすけはどんな人
珈琲屋 焼き芋屋|ブロガー
神奈川県・鎌倉在住
6月26日生まれのアラフォー
かに座、O型
鎌倉に生まれて人生のほとんどを鎌倉で過ごしてます。
子供の頃から何かに依存するという事がなく、一人で何かを作り一人で遊ぶ。
そんな幼少期も過ごしたおかげで今も何かがないと困るとか頼らないとダメだなどと言う事がほとんどないです。
結果、色々なシーンで自分で何とかするという力が自然とついてるのは助かってます。
26歳の頃
職場のオーナーに出資して頂きお店をもたせてもらうが自分の力のなさを痛感する
28歳
第一子誕生を機に人生初となる大手企業で働く→「江の島アイランドスパ」に入社
レストランシェフ代表、カフェ店長、企画営業部と活動したのち在籍7年で退社
ベースとなる創造力の上に更に色々な経験がプラスされ今の自分がこの職場での経験が大きい
2020年-2023年
辻堂のテラスモールでカフェの社員となるが「コロナ騒動」で収入が激減し生活困難な状況で今の会社に入社「鎌倉ドッグラン」を企画運営
会社員と同時にフリーランスに近い活動をしている
好きなこと
・旅

気のままにふらっとどっかに行っちゃう ※子供同然気づくといなくなる
・今までに行った海外旅行
グァム|ロタ島||サイパン|
・今までに行った国内旅行
千葉|神奈川|石川|長野|静岡|京都|大阪|奈良|山梨|東京|沖縄
・これから行ってみたいところ
ハワイ(飛行機は死ぬほど嫌い)| 長崎|広島|北海道|
・写真




自分にとって写真は内面を表せる表現のひとつとして大事なツール
オシゴト遍歴とわたしの仕事とは
仕事に対しての基本的な考え方は「楽しむ」をモットーに本気で遊ぶように仕事すること。
これは尊敬する人に教わった「本来仕事は楽しむもの」と言う言葉を大事にしてます。
・モノ作り
若い頃から主に飲食関係の仕事が多く、それは今も同じ
大手を退職してからも商品開発的な事もしていて2023年「0467craft cola」開始

・デザイン
むかしから絵を描くことが好きだったんですが最近はちょっとしたデザインのお仕事としても




ロゴや車のステッカーデザイン、チラシなどなど
・動画撮影
今もたまに依頼を頂く動画の仕事
人様の大事な時間を記録するお仕事なのでストレスは半端ないですが出来た時の達成感も凄いです!
が、仕事としてではなく地元の発信として好きな時に好きな時間で撮影してるくらいがちょうど良い。
・ホームページ製作

もはや色々な事やっていて何を目指してるの?と思われがちなんですが、実はこれすべて共通していて
もともと店長を務めていたカフェで「必要な事は全部自分でやろう」から始まっているんです。
経費をかけられなかった訳ではないが広告宣伝のデザインを外注したとして
イメージを伝えてるのに仕上がりが微妙、修正料かかる時もあり費用が膨らむ。
なんて事は多々あるわけで、細かく依頼するなら自分でやろとなっていくんです。
Facebookが全盛期だった頃、写真が主流だった頃に動画の方がより多くの情報が多く伝えられるといち早く着手し35万リーチの経験も。動画の質を高めていった先が今である。
そんな風に「自分に必要なコト」は「誰かの必要なコト」として今お仕事にさせて頂いてますがメインの仕事は昔からかわらず「珈琲業」が軸にあると言う事はお伝えしておきます。
今後の夢、やりたいこと
夢は「自分のカフェ」を持つこですが、それは老後でもよくて場所は海沿に。
毎日、色々な人が来てくれて他愛もない話に笑いながらゆっくりと珈琲を淹れるそんなイメージ
それまでの生き方としては今も昔も変わらず自由気ままに自分らしい発想のまま楽しんでいきます。
このサイトでは
珈琲屋としての人生を軸にいローカルな事やモノ、人など色々な繋がりの中の情報発信をしていきます。
もしご覧になった方の「何かのきっかけ程度」になってもらえる嬉しく思います。