テスト

【アウトドア珈琲】これが僕の珈琲スタイル!オススメのアウトドア用品でお店のない珈琲屋

10月5日水曜日

こんには鎌倉でお店のない珈琲屋で活動しているゆーすけです

すっかり秋めいてきて朝晩は寒いと感じる事も多くなってきた今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

僕は年末にかけてイベント出店のお誘いを頂くなど、夏にはなかった忙しさを頂けて嬉しく思います。

環境に合わせて珈琲のスタイルもコーディネートしたいと考えてアウトドアスタイルを完成させるためにグッズを購入したのでどんな感じかみていきましょう!

ここがオススメ

・キャンプでも使える
・家族と使える
・持ち運びに便利

大阪発のアウトドアブランド

冒頭でもお伝えした様に出店する場所が「屋内」であれば特に考える必要もないかと思いますが、僕の場合「屋外」と言った環境のマルシェでの出店が多いんです。

そこでいつも簡易的なテーブルを母から借りて使用していましたが「自分のスタイル」を作りたいと考えました。

ライフスタイルをデザインしていく事も僕のテーマなのでそれぞれに合わせたスタイルは構築したい所から始まります。

もうひとつ何かを購入する際にメインの使い方以外に使えるか?を考える事もポイント

本質から大きく外れてしまうと不具合が発生する事もありますが、そうでなければその他の使い方は考えてモノを買うと良いです。

今回は大阪発のアウトドアブランド8tailさんのテーブルギアを中心に構築していきます。

8tailアウトドアキャンプテーブル

まずはベースとなるキッチンテーブル

色々なモノをみてYouTubeの紹介動画も見まっくて決めたのが8tailさんのキャンプテーブル

理想のアウトドアスタイルを考えた結果これに決めました♪

組み立てが簡単

基本的なテーブルの使い方は開くだけ!

テーブルのサイドにストッパーがあるので写真の様に閉じて折りたたまれない様に固定します。

脚は57㎝と77㎝の2段階調整が可能で伸ばしていくだけ。

ポッチのストッパーがあるのでカチッとはまるまで伸ばし、しまう時はポッチを押しながら収納していきます。

オススメポイント色々

ポイントその1!収納

紙コップや物販用の豆の販売など、いろいろ使うものも多いので収納スペースがあるのは助かります。

取り付けはいたって簡単でフックに引っ掛けるだけで設置完了!

サイドの足にマジックテープで固定して完成で生地もしっかりしています。

付属の板を中にいれると型がしっかりしたBOXになり上段下段があるのでそこそこ入りますね。

表面はジップ式で開閉可能なのでモノを淹れていても安心感があります。

因みに夜に写真を撮ったのでナイトモードの都合で茶色く見えてますが実物は黒です!

ポイントその2サイドスタンド

付属の袋に入っているパーツはサイドに脱着できるスタンド

ベースの脚を広げて4本あるうちの滑り止めのない棒を本体にはめ込みます。

この時棒には穴があって脚の方に凸があるので入るようにはめ込んで行きます。

本体のテーブルの脚にコの字をかませて固定するんですが、先に固定してからサイドテーブルにはめ込む方がやりやすいです。

先に完成させてから本体に着けようとすると幅が固定されてる状態なので開きずらい為です。

ポイントその3!ミニラック

こちらも差し込むだけの簡単取り付け

コップやスパテラなどちょっとした調理器具も引っ掛けられるのは嬉しい

珈琲グッズであればドリッパーやアウトドア用のドリップスタンドなど必要な道具をつるせます。

ポイントその4!ローテーブル

網目素材のこの部分は取り外すことが可能なんですが

単体でローテーブル、裏に返して焚火スタンドとしても使用できるんです!

裏に返して引っ掛けて固定するとこんな風に一段下がった状態になります。

ここにシングルのガス台でもいいですが、卓上タイプ位の焚火台もセットできるらしいです。

また取り外して脚を出し、内側のストッパーで止めればローテーブル

ソロキャンとかの時に比較的にコンパクトやローアイテムが多いと思いますがそんな時にも使えちゃう

テーブル1台でどんだけ使えるのよ!と相当優秀だし満足度高いです。

ポイントその5!ランタンポール

ランタンポールはここにランタンを吊るす為の棒ですがキャンプなどの場合は非常に助かります。

手元に電気が欲しい時に今まで置いたりどこかに吊るすところを探したり

そもそも吊るす所がなかったのでこれがセットはありがたい。

取り付けもはめ込むだけ!

棒は簡単に伸ばすことが出来ます。

ランタンをかける部分も両方上に引き抜いて

横に倒すだけで出来上がり!

ここにLEDランタンを吊る下げて出来上がり!これで日が短くなるこれからの時期も雰囲気が出せます♪

Goal Zeroがこのタイプのランタンの本家なのですが僕が購入したときは6000円強の価格で本体のみ

もう少しコストカットしたいと思って探していたら「傘」「スタンド」付きで4500円程度だったので少し安価なモノを選びましたが充分満足できるアイテムでした。

また底が磁石なのでくっつけて使うほか懐中電灯としても使えます。

コンパクトなのにそこそこ明るいです。(夜の真っ暗な室内でテスト)

そのほか揃えたもの

今回のキッチンテーブルを知る前はイワタニのタフマルにしようと思ってました。

その理由として屋外で使う時にその環境から風の強い日はどうするか?

防風対策も考えなくてはいけないときに普通のカセットコンロだと防風板をよういしたり工夫したりしないといけません。

そこでタフマルは火元の構造が風に強く出来ているため良いなと思いました。

実際にイベントで使用している人もいたしデザインも可愛かったのでずっとこれ一択で考えてたんですが。

テーブルから揃える事を始めた結果

紹介されてるYouTubeを見ていた時に映っていたのが気になり調べると同じイワタニのダブルコンロを発見!しかもBBQグリルで火元が同じ構造♩

そこで早速、楽天で注文したのですが。。。

後日欠品メールが届く・・・これはメチャクチャ残念

返金処理をしたうえでAmazonで再購入にトライします。

人気商品なのかもしれないので在庫があるなら必要な人は購入しといた方が良い

運よくハードオフで見つけたら即買いしても良いかもしれません。

もうひとつはHARIOのドリップケトル

電気が使える時は電気ケトルなんだけど使えない場所だと火を使わないといけません

IH・ガス対応なので家でも外でも使用できて珈琲専用にケトルも購入

マットな黒で落ち着きがあって良い感じです♪

まとめ

僕の場合はイベント出店時の珈琲屋の店作りで選びましたが。

みなさんがこれを使用するとなると普通にアウトドアでも使えるし、お家でBBQの時でもOK!

実際にうちもウッドデッキで焼肉もやりますが充分な広さを確保したい時にも使えるし最近はタープをデッキにかぶせてなんちゃってキャンプスタイルの時も

その際にこれがあったら便利だなとか、これ必要だなぁ~と言う事もすべて解決できたので

僕としては一石三鳥くらいの使い方が出来て嬉しいスタイルが出来たと思ってます。

これから年末にかけてイベント出店が多いのでこれを使って頑張ってきます!

PVアクセスランキング にほんブログ村

シェアもお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA